ブログ【自分の体は自分で守る】
2021.11.11
がんは、決して自分を苦しめるために出来たものではない
女性の12人に1人が発症するといわれている乳がん
病院に行かない人を含めれば、もっと分母は小さくなるでしょう。
最近は20代、30代といった 若年性乳がんも増えていますね。
相談も、乳がんの方がとにかく多い
年齢も30代、40代の方が多く
まさに子育て真っ只中のママさんたちです。
乳がんは、転移しやすい がんといわれています。
乳管を突き破ることで、リンパ節、肺、骨、皮膚、肝臓に転移が起こりやすくなります。
特に若い人は進行が早く、転移もしやすい?
早い方だと たった1、2ヶ月の間に、自分で触ってもわかるくらい大きくなります。
なかでも再発群は、スピードが早く、再発と同時に転移が見つかることが多いようです。
しかし、恐れることばかりではないことも感じます。
「乳がんは、なおりやすくもある」ということを知る、感じることは大事ですね。
若いほど、細胞は活発
だから、進行が早い
しかし、若いだけに なおる可能性も高いのです。
せっかく細胞が活発なのだから
ガン細胞ではなく、正常細胞を活発にする
元気な細胞、免疫細胞を底上げしていくことが大事ですね。
そのためには、がんへの恐れを捨てること
がんは、決して自分を苦しめるために出来たものではない
だから、もうこれ以上 頑張らないことです。
ひとりで家族のことを抱えていませんか?
夫や家族に素直に甘えれていますか?
体力の許容範囲を超える仕事をしていませんか?
責任感が強いためにすべてを引き受けていませんか?
乳がんになりやすい女性の生き方です。
頑張り過ぎの女性です。
がんになって、さらに頑張っています。
頑張り過ぎなくていい
もっともっと 心と体をゆるめてあげてください。
なおる方向に 自分が舵取りをする
乳がんで傷つき、絶望的な気持ちとなっている方に伝えたいと思います。
乳がんを乗り越える
https://www.qualitypro.jp/nyuugan/
こちらから