乳ガンを乗り越える
再発転移をさせない
スマートフォンでご覧になっている方へ・・・一番上の四角で囲った3本線がメニューバーになります。
【ガンは低体温・低酸素の環境が大好き】

冷えと酸欠を改善
【乳がんを癒やしてあげる】

右のお乳・左のお乳
心にストレスが生じると、体にさまざまな症状や臓器の異常を発生させることになります。
がんもそのひとつ
特に右乳がん、胃がん、肺がんは心理的ストレスによってつくられるともいわれています。
女性は、幼少期の親との関係、夫婦の関係など、多くは家庭内の悩み、問題が原因になっている人が多いようです。
右の乳房の異変は家庭の悩み
左の乳房の異変は仕事の悩み
乳房に出た症状は心の表れ
たくさん抱えてきたのではないでしょうか・・・
【ガンなおしに必要なこと】

末期ガン・進行ガンから生還した人たちがしたこと
胸部、腹部を圧迫し、その場所は血流障害を起こしてしまいます。
末期ガン、余命宣告を乗り越えた人たちは、気付き、生き方を変えています。
【あの頃の私と同じように悩んでいる方へ】

わたくしのオフィシャルサイトにお越しくださり ありがとうございます。
私は20代の頃からさまざまな不調に悩まされ、とうとう30代にしてガン宣告を受けることとなりました。
不安と恐怖でそれは地獄のような時間。
心もからだも冷え切り、気は滞っていました。
当時の体温は35.2℃(今考えてもぞっとします)
血流は悪く、からだの中は毒素だらけ。その怖さにも気付いていなかったのです。
しかし、そんな私がたったひとつの出逢いで変化が起きました。
そこからやっと私の本気が始まったのです。
※私が何をしたのかは、この先に書いています。
おかげで今の私がいます。感謝しかありません。
あれから十数年・・・
あの苦しみは絶対に忘れることはありません。
経験したらからこそわかる苦しみ、迷い。ガンはもう勘弁です。
あの頃の私と同じように悩んでいる方へ
からだはなおりたがっているのです。だから治癒力を高めてあげてださい。
私の失敗談・成功談。そして、クライアントさまからのよくあるご相談やご経験を 綴っております。
お役に立てれば幸いに存じます。「クライアントさんと共に」歩んでいきたいと思っております。
塚本みづほ
▶私のがん体験 こちらから
▶私の支えとなったもの こちらから
ご相談・お問い合わせは
☎080-6844-8080
(女性専用とさせていただいております)
LINEでご相談・お問い合わせもできます。その際、やりとりがしやすいようお名前をお伝えくださいね!
ライン電話でのお問い合わせは、LINEお友達 追加後にお願いします。
(当サイトの内容は、私の経験や想い、クライアントさんの体験であり、指導や効果を保証するものではございません。お含みおきください。)
抗がん剤・ホルモン療法を乗り越えた人たち
【再発・転移させないために】

抗がん剤・放射線・手術の長所・短所を知る
【自分のからだは自分で守る】

気になる検査の後には
再発・転移・副作用の悩みのご相談は
女性専用
☎080-6844-8080
LINEでご相談・お問い合わせもできます。その際、やりとりがしやすいようお名前をお伝えくださいね!
ライン電話でのお問い合わせは、LINEお友達 追加後にお願いします。
【私が取り組んだこと】

私の心とからだが喜ぶ生き方
注)あくまでも私の生き方・私の実践です。
- 食を見直す(添加物、動物性食は避ける・1日1回~2回食)
- 運動で筋肉をつける(下半身を鍛えて排毒力を高める)
- 早寝早起き朝陽を拝む(異常細胞の修復・健康な細胞づくり)
- 明るく前向きな心(生命エネルギー・免疫力をアップ)
- すべてに感謝する(苦しみより喜びを増やす・ホルモン活性)
- 信念を持ち執着を捨てる(心の安定・自律神経を整える)
- 薬だけに頼らない(毒素を増やさない・自己自然治癒力を高める)
- 朝の空腹時、寝る前にプロポリスを摂る(必須栄養素)
▶私のプロポリスの飲み方 こちらから
※プロポリスは食品でありお薬ではありません。
※プロポリスは産地やハチの種類、起源植物、加工工程、熟成の有無によって成分は大きく変わります。
▶私の愛用品 こちらから
【避けたいもの・摂りたいもの】

食がガンをつくり 食がをなおす
乳がん体験者の声

戦う生き方はもうしない
スマートフォンでご覧になっている方へ・・・ページの一番上 右の四角で囲った3本線がメニューバーになります。